オオルリソウ(大瑠璃草)
Google検索 ウェブ:1,570/画像:4,400 (2012/8/2)

2011/08/03
名前負けしている花といえば,まずこの花が一番でしょう。図鑑を見ても,ルリソウより花が小さい! 4~5ミリくらいでしょうか。「オオ」は草の丈が大きいことを現わしているんですね。それに花序の下から順々に咲いていくので,花のつき方がまばらです(もっとも,いつも花の最盛期を逃していて,こんな写真しか撮れない私が悪いのですが)。

2007/08/11
でもブルーの花は比較的少ないので,貴重ではあります。ワスレナグサやキュウリグサと近縁のムラサキ科の花です。

2008/07/27

2008/07/27

2007/08/11