カラハナソウ(唐花草)
Google検索 ウェブ:4,850/画像: 5,870 (08/9/10)

2005/07/16
花は小さくて見栄えもしませんが,その実がホップそっくりで,図鑑で調べるまで,山ホップと称していました。カラハナソウの名も果穂の形が唐草模様に似ている,とか。
逆にビールに使うポップはセイヨウカラハナソウだそうです。名前がちょっと矛盾してしまって,愉快になります。
逆にビールに使うポップはセイヨウカラハナソウだそうです。名前がちょっと矛盾してしまって,愉快になります。

2005/09/19
この草も年によって花付き,実付きが極端に違うようで,最初に出会ったときは,ペパーミントグリーンの美しい果穂がたくさん連なったものを壁に飾って置いたらドライフラワーになって何年ももっています。その後枝で茶色くなってしまったりまったく実をつけなかったりということが続き,あまりきれいな写真が撮れなかったのですが,10年近くもたって久々に美しい実に出会えました。

2007/09/09
この実を酒につけると,やはりビールのようなさわやかな苦味が出るそうです。

2005/09/23

2008/09/15