ハバヤマボクチ(葉場山火口)
Google検索 ウェブ:2,460 /画像:531 (08/8/13)

2005/09/25
火をおこすとき葉の裏の綿毛を使ったことからほくち(火口)の名のつく大型のアザミがいくつかありますが,その中でも大きいほうでしょう。右はまだつぼみですが,精一杯開いても下のものぐらいでごくつつましやかです。
葉場山は草刈場の意だそうです。名前が印象的で記憶に残る花のひとつです。
葉場山は草刈場の意だそうです。名前が印象的で記憶に残る花のひとつです。

2005/10/09

2009/09/23

2002/11/30
この綿毛をホクチに使うのだと思い込んでいました。葉の裏にホクチに使えるほど毛が生えていたかしらん。