【諫早市(旧諫早市)】諫早菖蒲日記に惹かれてやってきた諫早市。諫早公園の眼鏡橋と菖蒲が描かれています。この眼鏡橋,元は本明川にかかっていたものを移設したそうです。菖蒲が描かれているのがうれしいですね。上左がカラー版,上右が無彩色版で,どちらも上部に「いさはや」の文字が入るだけでほかの文字は見当たりません。下が実物の眼鏡橋で残念ながら菖蒲は咲いていません。このデザインは,合併以前からのものを引き継いでいます。

2016/03/14

2016/03/14

【旧諫早市】左は旧市章が入った汚水蓋で,地紋部分も実は旧市章が並べられています。こういうのは,デザイン蓋というのかどうか。右は同じく旧市章が入っていて,外側にドット模様,内側の亀甲模様の中央に「工水(工業用水)/空気弁」の文字が入っています。この手の蓋はよく青い彩色がされていますが,この蓋は無彩色です。

【旧諫早市】さて問題なのは上水系の空気弁(左)と仕切弁(右)。いずれも美しいカラー蓋で花の絵が描かれていますが,この花は何でしょう。ほとんどのWEBサイトでは市の花:ツクシシャクナゲとしていますが,私にはどうしてもシャクナゲに見えません。この市の花は新設合併時に制定されたので,それ以前の旧市の花はツツジで,この方が絵柄に近いと思います。したがってここでは旧諫早市としましたが,もしかしたら私の見方が間違っているのかもしれず,そうだとすればこれらの蓋は合併後ということになります。果たして真相はいかに。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 九州 長崎県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2016/03/16

【旧北高来郡森山町】旧町の木:イチョウの葉を町内にある日大高校のデザイン科がデザインしたものだそうです(日本マンホール蓋学会さんによる)。デザインは素晴らしいのですが,他に情報が一切なくつかみどころがない,ちょっとシュールな蓋です。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 九州 長崎県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2016/03/16

【旧北高来郡飯盛町】中央に旧町の木:ツバキで,外周に旧町の花:コスモスが描かれています。ツバキの花の下に「雨水」と記されていて,私はこれしか採集できなかったのですが,通常の汚水用は「いいもり」と記載されているとのことでした。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 九州 長崎県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2016/03/14

【旧北高来郡小長井町】山茶花高原ピクニックパーク&ハーブ園(これが正式名称かどうか不明。山茶花高原ピクニックパークと山茶花高原ハーブ園が別の施設の可能性あり。運営は諫早市小長井振興公社)にあるハーブミュージアム香りの館(これも正式名称不明。ハーブミュージアムと香りの館は別の施設の可能性あり。その場合はそのどちらか)を囲んで旧町の花:サザンカが描かれています。この写真を撮った時は素敵なデザイン蓋だと思いましたが,帰ってから調べてみたら頭が痛くなりました。この手の施設は早めに訪問したほうがよさそうです,いつ閉園したり別の施設になったりするかわかりませんから。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 九州 長崎県  どっかの蓋  上へ   次の蓋