広島県(広域)

 

2013/04/21

【広島県】上左は県名が入っていますが詳細は不明です。尾道市内で採集しました。中央の三日月が重なったようなものが県章で,カタカナの「ヒ」を図案化したのだそうです。周囲をもみじ饅頭が取り囲んでいます。
上右も県章が入った亀甲柄の仕切弁蓋です。丁寧に「広島県」の文字も入っています。大崎上島で見かけました。
下左は小型の「雨水枡」で格子の地紋が入っています。江田島市で見つけました。下部に「NINOMIYA SANGYO CO.LTD」と入っています。このメーカー(二宮産業)についてはこちら
下右は亀甲柄の制水弁ハンドホール蓋。これも上右と同じ大崎上島で見たものです。

2017/10/14

【広島県】左は観音(かんのんではなくかんおん)マリーナ,ないし観音マリーナ海浜公園のものと思われる雨水蓋で,下部に県章が入っています。このマリーナをWikiで見てみたら,例によって例の如くお役所の甘々な計画とバブルの崩壊,税金の無駄遣いに群がるハイエナ……という構図が見えてきて,気分が悪くなります。絵柄は海原にヨットが走っていて,遠くに島影,カモメもたくさん飛んでいるという本来ならウキウキするような構図なんですけど。
右は宮島松大汽船の宮島口フェリー乗り場にあったもので,もしかしたらメンテナンスホール(マンホール)ではないかもしれないし,メンテナンスホール(マンホール)だとしても広島県の管轄するものではないかもしれないけれど,沼田川流域下水道の蓋とそっくりなのでここに掲げました。もしかしたら松大汽船に鉄蓋を依頼されたメーカーが手抜きをして以前受注した蓋のデザインを流用したのかも……

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中国 広島県  どっかの蓋  上へ   次の蓋