2017/04/09

【備前市(旧備前市)】「備前焼のふる里」というキャッチフレーズが入っていて(備前焼の)狛犬がデザインされています。今回の旅行で倉敷市の田の口港というところで備前焼の狛犬を見かけましたが,この時は常夜灯を見るのが目的だったので,この狛犬をアップで撮り損ねてしまいました。備前市内の神社ではポピュラーなんでしょうか。中央に入っているのは和気郡の2町と合併する以前の旧市章です。新市章の入ったものもあるはずですが……

2017/04/10

2017/04/10

【旧備前市】旧市章の入った東京市型の汚水蓋3種。下は小型です。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中国 岡山県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2017/04/09

【旧和気郡日生町】中央に日生町の地図を描きその上におもな島の名前をローマ字で記しています(SO SHIMA,KAKUI JIMA,KO JIMA,KASHIRA JIMA,TSURU JIMA,OTABU JIMA:曽島,鹿久居島,鴻島,頭島,鶴島,大多府島)。中央上部にHINASEと入ってそのバックに山々が,海の部分には子午線もどきが入って地図の雰囲気を出しています。それを舵輪用のもので囲い中央上部に旧町章が入り,さらに舵輪の腕によって外側を八つに区切り,上右から時計回りに魚,ヨット,大多府の燈籠堂,ミカン?,(「おすい」の文字を挟んで)エビ?,タコ,?,大漁旗が描かれています。左上のものだけは見当もつきませんでしたが,みな当地の名所,名物,名産なのだろうと思います。

2017/04/10

2017/04/10

【旧和気郡日生町】いずれも大多府島で見たもので中央に旧町章が入っています。左はひしゃげた井桁を五つ合わせた模様で,他でも時々見る地紋ですが,「エ」と「−」を組み合わせた模様の受枠は珍しいのではないかと思います。右の上部に入っているのは北勢工業のロゴマークで,下縁に「HMB-350 HOKUSEI」と入っている通り,小型の蓋です。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中国 岡山県  どっかの蓋  上へ   次の蓋