大津市

旧滋賀郡志賀町

2010/03/23

2012/04/06

【大津市】左の華やかな蓋は,大津市制100年記念の蓋だそうです。とにかく大津市の名物をこれでもかと盛り込んだので,何がなんだか分かりません。左下に片手の赤いイヌがいますが,このイヌ,100年記念のマスコットキャラクターでもも(百)ちゃんといい,片手が赤いのは,ワン・ハンド・レッドなのだとか。右はその無彩色版。やっぱりよくわかりません。中央下部の四角の中に左では何やらキャラクターが入っていますが,右では市の下水道局のマーク(?)と規格の数字が入っています。

【大津市】大津市を3訪してみると,いろいろバリエーションが見つかりました。上左は中央下部の四角の中にマークだけで規格の数字が入っていません。上右はその小型版。ところが,下左は同じように見えて,左上の観覧車が亡くなっています。描かれていたのはイーゴス108という大観覧車だったのですが,2013年9月に解体されベトナムへ移設されてしまったのだそうです。通常サイズのものにも小型版にも観覧車のあるなし,四角の中のキャラクターのあるなし等それぞれあるということです。そして時は流れて2015年に市制100周年記念のデザインがリニューアルされて,下右のようになりました。消えた観覧車の位置には大津市下水道事業マスコットキャラクター「ホール・まん蔵」,犬のももちゃんの代わりには「おおつ光ルくん」という謎のキャラクター(大津市観光キャラクターだそうです)。これのカラー版や小型版もあるのですが見つかりませんでした。なお淡海環境プラザにはこの両者が展示されていますが,説明の資料には記載はありませんでした。それにしても「100周年記念のデザインをリニューアル」ってどういうことなのよ。それじゃもう100周年記念じゃない……

【大津市】大津市にはもう一つのデザイン蓋がありました。淡海環境プラザにはこれの色違いが展示されていて,説明資料の大津市の項はこの蓋について「『市の木(山桜),市の花(叡山すみれ),市の鳥(ゆりかもめ)』を中心に,大津絵の『藤娘』と『鬼の寒念仏』を左右に,下段に『びわ湖』と『瀬田の唐橋』をあらわしたもの」と記されていました。これの無彩色版や色違いがあるらしいのですが,設置枚数は多くないと思われます。

2010/03/23

【大津市】「大津」「志賀」「近江」などにかかる枕詞「さざなみ」にちなんだ琵琶湖の波の模様と思ったら,汎用的に使われている地紋の1種でした。大津の市章は少しひしゃげた星と輪の中央に波の模様を描いたものですが,その波の模様の部分に「下水」を意味するのであろう「下」の文字をいれた紋章が入った下水蓋(上左)と「雨」の字が入った雨水蓋(上右),および下水蓋のバリエーションで下左は穴の開いた合流蓋?,下右は小型版です。

2010/03/23

【大津市】同じマークの入った東京市型汚水蓋(上左),用途の記載のない亀甲型のちょっと小型のもの(上右),汚水用の亀甲型ハンドホール蓋など,幾何学模様のものもいろいろありました。

2019/09/28

【大津市】消火栓蓋5種。ここに入っている紋章(星の下に2本線の波)が正式な大津市の市章です。ただし,下の角型蓋に入っている市章はかなりデフォルメされているような。

【大津市】上水用空気弁蓋3種。

【大津市】左は流量計,右は量水器。何が違うのかな。

【大津市】ハンドホールやフィンガーホール類もいろいろありました。上左は仕切弁,上右は制水弁,中段は止水栓と書かれています。下は市章は入っておらず,「バルブ」「大津市水道組合」と書かれています。この名前でググってみましたが,「大津市水道瓦斯工事店協同組合」がヒットするばかりでした。この組合の略称なのかもしれません。

【大津市ガス】大津市企業局で運営していたガス小売事業が2019年から大阪ガス株式会社をはじめとする民間企業と共同出資し設立した新会社「びわ湖ブルーエナジー株式会社」に移行したそうですが,ガス導管の整備や管理は引き続き市の企業局が担当するということなので,ここに掲げた蓋などは変化しないので済むのかな。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 近畿 滋賀県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

【三井寺】近江八景の一つ「三井の晩鐘」として知られる天台寺門宗の総本山三井寺は,正式には「長等山園城寺(ながらさんおんじょうじ)」といい,国宝10件(64点)・重要文化財42件(720点)の国指定文化財のほか,県指定,市指定の文化財も数多くあるので,消火設備が整備されているのでしょう。「三井寺」の名前が入った消火栓関連と思われるさまざまな蓋が見つかりました。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 近畿 滋賀県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2019/09/28

【旧滋賀郡志賀町】左のデザインは淡海環境プラザに展示されているカラー蓋の説明資料によると「湖と山に囲まれた志賀町の豊かな自然を題材にし,町の花『しゃくなげ』と,琵琶湖に遊ぶヨット,颯爽とそびえ立つ比良連峰を表現して」いるのだそうです。右は小型蓋で旧町の花:シャクナゲだけが描かれています。

【旧滋賀郡志賀町】仕切弁のハンドホール蓋です。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 近畿 滋賀県  どっかの蓋  上へ   次の蓋