2013/11/01

2013/11/01

2013/11/01

2014/05/17

2014/09/21

【旧東筑摩郡明科町】無彩色版で見るとごちゃごちゃしていて何だか分かりにくいデザインですが,カラーでは旧町の花:アヤメと町の特産品のニジマスが美しく描かれています。県道51号を走っていてびっくりするほどきれいなカラー蓋が目についたのですが,少し探してみると,旧型か少し錆が出ているもののアヤメの花が青く彩色された色違い版も見つかりました(中左)。再訪した折に念のために撮ったものを見てみると(中右),下部の文字の部分が「おすい」になっています。以前に撮影したものと比べてみて上に掲げた3枚はこの部分が「はいすい」になっていることに,初めて気が付きました。これらは農集排かもしれません。その後,同じデザインの小型蓋も見つけました(下)。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2009/04/10

【旧南安曇郡豊科町】犀川ダム湖の白鳥が有名だそうです。北アルプスをバックに,その白鳥が描かれています。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2017/08/28

【旧南安曇郡穂高町】雄大な北アルプスと市旧町の花:シャクナゲが描かれています。カラー蓋も大変美々しいものでしたが,絵柄に対して文字がずいぶん大きいような。下は小型蓋。

【旧南安曇郡穂高町】上水用ハンドホール蓋3種。上左は黄色い「止水弁」,上右と下は仕切弁で,この2つにはメーカーの「トミス」の文字が入っていました。トミスの詳細はこちら

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

【旧南安曇郡三郷村】なんといっても中央の大きなリンゴが目を引きます。外周は旧村の花:リンゴの花,そしてリンゴの下に描かれているのは「常念坊」の雪形で知られる常念岳です。中央のリボンには「MISATO」と文字が入っていますが,左のカラー蓋が上部に旧村章が入っているのに対し,右の無彩色版は新しい安曇野市の市章が入っています。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

【旧南安曇郡堀金村】常念岳をバックに旧村の花:カタクリの花,そしてそこに舞い飛ぶヒメギフチョウが描かれています。右は同じデザインのハンドホール蓋。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ   次の蓋