長野県(広域)

 

2010/06/07

【千曲川流域下水道】千曲川の下流と上流に処理施設があって,下流は長野市,須坂市,小布施町,高山村,上流は長野市,千曲市,坂城町の各市町村が関連するとのことです。このカラー蓋は通りかかった下流終末処理施設「クリーンピア千曲」の構内で撮影させてもらいました。HPによると,デザインは,千曲川とサケだそうですが,こんなところまで,サケが遡ってくるんですね。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2011/05/07

【諏訪湖流域下水道】岡谷市,諏訪市,茅野市,下諏訪町,富士見町,原村にまたがる広域下水道のものです。勇壮な諏訪大社の御柱祭の様子が描かれています。右はそのカラー版ですが,なんか色合いがおかしいので,もっときれいなヤツを探さねば。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2009/04/10

2013/11/01

【犀川安曇野流域下水道】松本市,安曇野市にまたがる広域下水道のものです。常念岳をバックにした田園風景の中の道祖神が描かれています。カラー版もありました。

【犀川安曇野流域下水道】こんなものも日之出ASD型になってしまうのでしょうか。中央には県章(右に拡大),下部に「さいかわ」「あずみの」と書かれています。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2009/03/21

【南佐久環境衛生組合】旧南佐久郡臼田町(現・佐久市),旧佐久町・旧八千穂村(現・佐久穂町)小海町の4町村から構成される事業体です。4分割された模様は,4町の花。
上段左側:キク(旧佐久町)/上段右側:サラサドウダンツツジ(小海町)/下段左側:クリンソウ(旧八千穂村)/下段右側:キキョウ(旧臼田町)。平成の大合併で,このへんがわけが分からなくなってきています。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2016/11/07

【佐久水道企業団】東御市,佐久市,御代田町,佐久穂町にまたがって上水道事業,簡易水道事業を行っている佐久水道企業団の蓋です。「S」と「水」を組み合わせたこの企業団のロゴマークがはいっています。上左の丸型消火栓蓋は佐久穂町(旧八千穂町)にて,上右の角型消火栓蓋と下左の仕切弁ハンドホール及び下右の止水栓ハンドホールは佐久市にて撮影しました。下左だけちょっとロゴが違うようですが,別の組織とは考えにくいと思います。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2013/09/09

【長野県】県章が入った仕切弁の蓋(上田市にて採集)

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

【長野県営ガス(現:長野都市ガス株式会社)】県営ガスと蓋に書かれているので特に調べもしなかったのですが,2006年に東京ガス長野支社を東京ガスより分割し,長野県営ガスと統合して長野都市ガスになったのだそうです。上左は東御市で採集したもので,中央には県章が入っていますが,いずれ新しい会社のロゴの入ったものが出てくるでしょう。上右は鹿教湯温泉で見つけたもので,特に社名やロゴが履いているわけではなく,「G」と書かれているだけのなので,ガス用の汎用品かもしれません。下は小諸市にて。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2010/05/10

【長野県】左肩に県章が入った消火栓の蓋(この蓋は千曲市(旧埴科郡戸倉町)で採集しました)。

2019/06/12

【長野県(農業用水?)】左は中央に県章が入った空気弁の蓋ですが,地紋が微妙に東京市型とは異なっていてその変形パターンです。この蓋は南佐久郡川上村にあったもので農業用水用のものでしょうか。右は上田市の旧丸子町にあったもので,こちらは正しい東京市型で仕切弁用です。これも農業用水と思います。右と左で県章の感じがずいぶん違います。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ   次の蓋