
2013/09/19
【愛川町】左には清流に躍るアユ,町の花:ツツジと町の木:カエデが描かれています。右は小型のハンドホール蓋で町章が入ったもの。
町章が入った消火栓蓋。結構リアルなタイプの消防車です。

2013/09/19

2013/09/19
【清川村】上の二つは同じように見えますが,右は左の1.5倍くらいの大きさの超大型蓋です。宮ケ瀬湖にかかる虹の大橋と村の木;イロハモミジ,橋の下には渦巻く波,上にはもくもっくの入道雲が描かれています。
下は村章だけの亀甲蓋。汚水用と雨水用がありました。

2013/09/19
村章の入った消火栓蓋と仕切弁蓋。