平塚市

 

2014/05/12

2008/10/04

2014/05/12

2014/05/12

【平塚市】左右に星のモチーフ,北を示す矢印。下の方には設置されている町名と,「S」「69」「HS」などの文字が見えます。「R」は雨水,「S」は汚水,「RS」は合流,下段の数字とその下の英字は型番と思われます。上右のものは4箇所の丸い部分が別の素材(真鍮?)で作ってはめ込まれています。平塚市内はすべて町名入りの蓋なので,市内の蓋を正確に網羅しようと思ったら大変なことになりそうです。ただし町の境目では多少の融通は利かせているようだし,北の方向も,おおよそはあっているようですが,30度位はずれていてもOKみたいです。ここではひとつだけ代表を掲げるつもりでしたが,市内をうろついていたら,「撫子原」とか「菫平」とか,やたらかっこいい町名があったので,思わずシャッターを切りました。上左に掲げたのも「虹ケ浜」だし,ほかにも素敵な町名があったのですが,きりがないのでこれだけにしておきます。
ちなみに,中央の下の字は下水の「下」で市章の一部ではありません。それを除いた「平」の字を丸くしたものが市章です。

2008/03/06

2008/03/06

小形の蓋は星の模様だけ。雨水も同じ形。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 関東 神奈川県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2008/03/06

2010/06/11

【平塚市】平塚と言えば七夕。というわけでこれは白雲,ヨットに,七夕まつり。
ちなみに右の縦書きの「平塚」は市名ではなく,左の紅屋町と同じく平塚市「平塚」という町名です。上の方に年号も入っています。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 関東 神奈川県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2008/10/04

2008/03/06

【平塚市】左は市章の中に下水の「下」の字が,右は防火水槽の蓋で,市章の中に「消」の字。少し古めかしい感じがします。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 関東 神奈川県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2008/03/06

2008/03/06

2008/03/06

2008/03/06

【平塚市】町のあちこちに七夕の角型蓋があります。これらは下水の蓋ではないのでしょうが,同じように,七夕の町をアピールしています。左下は七夕ではなく,海岸の波の模様,右下は蓋ですらなく,単なるプレートかもしれません。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 関東 神奈川県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2012/05/20

2012/05/20

2012/05/20

2012/05/20

【平塚市】平塚市は,メンテナンスホール(マンホール)の蓋に関して,ものすごくぜいたくなように思います。総合公園にバラを見に行ったら,公園の中や周囲にはまた違った蓋がたくさんありました。これらには町名や年号は入っていません。
1段目は市の花:ナデシコと市の木:クスノキのカラータイルがはめ込まれたもので,2段目左は,クスノキの鋳物バージョンです。ナデシコの方も鋳物バージョンがありました。2段右は平塚のシンボル七夕の星模様がかわいらしく入っています。3段目の化粧蓋は中央の市章の中にSと入っていますが,これはsewerage(下水)の略,Rの入ったrain(雨水)用のものもありましたが,撮り損ねました。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 関東 神奈川県  どっかの蓋  上へ   次の蓋