川崎市

2011/02/19

2011/02/19
【川崎市】市民の花:ツツジと市民の木:ツバキです。上にある同心円が市章です。右は小型のものでほぼ同じデザインですが,椿の花のしべの部分がふさがっているようです。どちらも椿の花がお下げの子供の顔みたいに見えますね。

2011/02/19

2011/02/19

2013/11/26
右は大型の蓋ですが,市章の中心に書かれているのは,左のものから類推して,「下水」の文字をデザイン化してはめ込んであるのでしょうか。現地で実物を見ていたときにはなんだか分からず,メンテナンスホール(マンホール)の上に立ち止まってずいぶん長い間思案していたので,傍からはさぞかし不審者に見えたことでしょう。下はご丁寧に,下水のほかに「雨水」の文字も入っています。

2011/02/19

2011/02/19
左は「雨水貯留管」の文字が見えますが,側溝のふたみたいな感じです。右は中央に小さく(多分)ツバキの花が配されているのがかわいいので撮りました。