2019/07/07

【東松島市】何なんだ,この蛙の化け物みたいのは,と思ったら「イートくんの『イート』は東松島市の東『イースト』と心『ハート』を融合させた名前。ハート型の耳は、心が集う都市と桜のはなびらの形を表現するとともに、東松島市がめざす『自然豊かな将来』への願いも込められています」という訳の分からない説明がなされているキャラクター,イート君がアジサイの花をバックにサトイモのような葉っぱの傘を指している雨水用の蓋で(左),汚水用のものにはイートくんの妹イーナちゃんと一緒にサクラの花をバックに踊っているというシュールなものもあるそうです。
右はきれいなカラー蓋だと思ったら,航空自衛隊松島基地所属のブルーインパルスの絵柄で矢本駅前にありました。この駅前にはやはりこの剣呑な税金無駄使いに因んだ青いポストもあり,そんなものを探しに行くひまな人間もいたりします。

【東松島市】日之出ASD型の汚水蓋(左)と雨水蓋(右)。それにしてももう少しきれいなものを探す努力は必要かと。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 宮城県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2019/07/07

【旧桃生郡矢本町】旧矢本町のデザインで,「四(よ)みガエル水」をテーマに,4匹のカエルが描かれています。それぞれの表情が違うのがみそですね。ネットで見た展示蓋を参考にすると「おすい」が左「やもと」が右にくるのが正しい方向のようです。上左はブルーの単色彩色版(こいつも自衛隊に影響されたのか?),上右以下は無彩色版で,ちょっと小型(下左)やうんと小型(下右)もありました。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 宮城県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

【東松島市(旧桃生郡鳴瀬町)】これらは旧鳴瀬町のデザインです。同じデザインの「なるせ」と入ったものもあるはずですが,いずれも「東松山市」と文字が変更された後のものしか見つかりませんでした。モチーフは奥松島縄文村歴史資料館のキャラクター「げんちゃん」(平成4年生まれの小学生って設定に無理がありませんか)だそうで,南洋の島を思わせる東北らしからぬデザインです。左右ほぼ同じデザインですが,右のものは「おすい」が明記してあり,管理タグがついているのでより新しいものではないかと思います。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 宮城県  どっかの蓋  上へ   次の蓋