夕張郡

由仁町長沼町栗山町

2015/07/12

2015/07/12

【由仁町】とぼけたキタキツネが名産の稲穂?,リンゴ?,タマネギ?を紹介しています(名産か?)。バックにはウメの花(左)。デザインは可愛らしいのですが,町とのつながりがいまいちしっくりしません。右は小型蓋で,町の花:キクを中央に置き,周囲を町の木:イチイの枝が飾っています。イチイの枝というより,うらなりのシダみたいで,なんだか。

【由仁町三川地区】上掲の蓋をゲットして安心していたら,三河地区でマンモスの蓋を発見!(上左)。この町でマンモスの臼歯の化石が発見されたことにちなむらしいのですが,ずいぶんと立派なマンモスです。上右と下は小型蓋で,下は「みかわ」の文字以外上に掲げたものと同じですが,上右はイチイが周囲ではなく下部に配置されています。実も葉っぱもたくさんついていて,イチイが元気そうに見えます。

2015/07/12

2015/07/12

【由仁町川端地区】まだまだあります,地区の蓋。恐るべし由仁町です。南空知花き生産組合の紹介によると「トルコギキョウは由仁町が道内市町村別作付面積が第1位であり」とあって,この周辺は花卉栽培が盛んなことがわかります。川端地区の蓋はそんな花卉類,中でもメインのトルコキキョウが描かれているのではないかと思います(左)。右の小型蓋は文字以外由仁町全域共通のデザインです。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 北海道   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2011/07/11

2011/07/11

【長沼町】右側の白い花は町の花:白ライラックと稲穂のバックに,馬追丘陵が描かれています。馬追丘陵というのは遊歩道があったりして,街のオアシス的存在なのだそうです。稲穂が少し稲穂っぽくありませんが,カラー蓋は最近のものらしく,とてもきれいでした。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 北海道   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2011/07/11

2015/07/12

2015/07/12

【栗山町】上左は町の花:ユリと国蝶オオムラサキ。オオムラサキはこの栗山町が北限なのだそうです。上右と下左はオオムラサキだけ大きく描いたもので,下左のものには白く彩色されていましたが,これは彩色ではなく単に路側帯か何かの交通規則のための白い線が乗っていたのでしょうか? 下右は小型蓋で,こちらはユリだけが描かれています。

2015/07/12

【栗山町】上左は中央に町名が,上部に「汚水」下部に「公共下水道」の文字が入っています。幾何学模様がちょっと変わっていますが,デザイン蓋に分類するにはちょっと無理があります。上右は町章だけの田中工業製のもの。下左は蓋全体が格子になっているので雨水用だと思われます。下右は小型の汚水桝で町章ではなく漢字で町名が入っていて上右と同じようなデザインなのでらこれも田中工業製と思われます。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 北海道   どっかの蓋  上へ   次の蓋