室蘭市

2010/07/20

2016/08/21
【室蘭市】(上左)車から見て,幾何学模様の蓋かと思っていたら,チキウ岬灯台の蓋でした。これが北海道ではじめての灯台蓋でした。それから数年,入江運動公園付近でカラー蓋をゲット(上右),白く着色されただけのものもありました(下)。
新しくデザインされた白鳥大橋のデザインです。素敵なチキウ岬のデザイン蓋があるのに,マンホールカードのためにデザインされたような新蓋ですが,無彩色版が実設置されてゆくのなら,まあ仕方ないかもしてません。今後チキウ岬の蓋はだんだん減ってしまうのでしょうか?

2015/07/11
小さなハンドホールの蓋には可愛らしいクジラさん。室蘭市のマスコットキャラクター「くじらん」だそうです。[MURORAN」の「O」の部分がサッカーボールになっているのがみそだとか。

2015/07/11

2010/07/20
市章だけの幾何学模様蓋。市章は,「ロ」の字が六つで「ムロ」,中央はランの花だそうです。上左は穴が空いていないので汚水蓋,上右は穴が空いているので雨水蓋と思われます。下は「汚水」「公共下水道」と明記してあります。

2015/07/11

2015/07/11
市章だけの幾何学模様蓋で上左は亀甲地紋,上右はテトラ型の地紋,下の小型蓋は格子型の地紋で,いずれも汚水蓋と思われます。上右の蓋にはメーカー(田中工業)の「TANAKA FOUNDRY」の文字が入っています。
○に「室」の字と「制水弇」と書かれたハンドホールの蓋です。弇についてはこちらをご覧ください。