北広島市
【北広島市】市の花:ツツジを中央に大きく配し,周囲に市の木:カエデの葉をぐるっと並べています。左は汚水用,右は雨水用です。
【北広島市】市のイメージキャラクター,森の妖精「エルフィン」が向かい合っています。北広島市は「妖精に出会えるまち」をキャッチフレーズにしているのだそうです。「エルフィンパーク」やら「エルフィンロード」やらいろいろあります。下部のマッシュルームのような樹木のようなところに「おすい」「うすい」の文字が入っています。この妖精の蓋は北広島駅の東側周辺に集中しているようです。
【北電】というわけで,北電(北海道電力)も妖精。左右でロゴマークが少し違います(電力会社の頁にも再掲)。

2017/07/14
【NTT】というわけで,NTTも妖精。NTTのマークの下に北海道のマーク?がついているので共同溝かもしれません(通信会社の頁にも再掲)。

2015/07/12
【北広島市】市章だけのもの。上段は同じデザインですが,鍵穴が違うので両方を掲げました。下左は蜘蛛の巣型,下右は東京市型の雨水蓋です。
本当に市章だけのハンドホールです。上水系のものと思いますが,用途はわかりません。