オナモミ(雄菜揉)/オオオナモミ(大雄菜揉)

 

Google検索 オナモミ:451,000/オオオナモミ:39,600 (2014/12/07)

 前の花    ホーム  花の名前  何かの花  下へ   次の花 

2014/09/22

メナモミのページで「オナモミはよく知っている」と書いたのですが,調べてみると,オナモミは環境省のカテゴリでは「絶滅危惧II類(VU)」に指定されていて,今はびこっているのは外来生物法の「要注意外来生物」,日本生態学会による「日本の侵略的外来種ワースト100」に指定されているオオオナモミだとか。すると,これはオナモミではなくオオオナモミ? 先端の少し紫がかった白っぽいところが雄花で,棘の生えた緑の実にひょろひょろと伸びている白い毛くずのようなものが雌花なんだそうです。とてもキク科とは思えませんね。

2014/09/20

ところが,遺伝学的にはオナモミとオオオナモミは同一種で,わずかな個体差で区別しているだけだという説もあり,そうなると,絶滅危惧種だ,危険外来植物だ,という騒ぎは何なのかという話になります。しろうとには判断が付きかねるので,ここでは一応子どものころから慣れ親しんだ「オナモミ」ということにしておきましょう。

2010/09/14

メナモミ,オナモミと並び称されますが,花のありさまも実の形も,葉や茎や全体の雰囲気など,あまり共通点はありません。メナモミにはコメナモミ,オナモミにはオオオナモミという近似種(ないし同種)があって,同定が難しいという点だけは共通しています(ほかにももっと同定の難しい近似種がいっぱいあるのですが)。

2016/09/28

 

2014/11/29

すっかり枯れてしまいました。でもまだ,実は触ったら痛そう。この実の棘からマジックテープが着想されたというのは有名な話です。バイオミメティクス(生物模倣)の先駆けですね。

 前の花    ホーム  花の名前  何かの花  上へ   次の花