【中井町】(左)町の木:キンモクセイ,町の花:キキョウ,町の鳥:シラサギがデザインされています。
右は,ごく小型の制水弁。こちらにも「中」とひらがなの「い」を組み合わせた町章が入っています。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 関東 神奈川県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2012/12/27

2012/12/27

2012/12/27

2012/12/27

【大井町】(上左)町の木:キンモクセイ,町の鳥:メジロが描かれています。キンモクセイがこの付近では人気なんでしょうか。上右の小型ハンドホールには瓢箪が描かれています。御殿場線上大井駅に駅員が日よけとして植えた瓢箪が人気となって町のシンボルになっているようで,町役場にも大きなレリーフがありました。
(下右)小さな制水弁にも町章がはいっています。(下右)町章の入った消火栓蓋。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 関東 神奈川県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2012/12/27

2012/12/27

2012/12/27

2012/12/27

【松田町】(上左)奴さんが毛槍を振り振り行列しています。松田町重要文化財で神奈川県民俗芸能50選の一つにも選ばれた「松田町大名行列」の様子ですが,もともと大名行列の中でも「奴振り」という奴さんのパフォーマンスが中心とのことで,絵柄も奴さんがメインです。
下は町章だけのもの。左は普通の汚水蓋だと思われますが,右は耐震貯水槽の文字が入っていて,町役場の駐車場にあったので,非常用の水源なのでしょう。40平方メートル=4万リットルってどのくらいもつんでしょう。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 関東 神奈川県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2012/12/27

2012/12/27

2012/12/27

2012/12/27

【山北町】(上左)高速道路の橋かと思ったら,県道76号山北藤野線が丹沢湖をまたぐ永歳橋で,山北町のシンボルだそうです。その上には富士山が見えています。上右は町章だけのもの。
下右も小さなハンドホールですが町章が入っています。下右は町章をしょった消防車の消火栓蓋。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 関東 神奈川県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2012/12/27

2012/12/27

2012/12/27

2012/12/27

2012/12/27

【開成町】上は町の木:シイガシ,町の花:アジサイのカラー蓋と通常版。シイガシ【椎樫】シイの別称,と広辞苑にありました。
中左はごく小型の制水弁で一番上に掲げた中井町のものと同じ形ですが,そちらは200,こちらは右0,ってなんだか分からないんですけど。中右と下は消火栓二態。町章が入っているので一応ここに。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 関東 神奈川県  どっかの蓋  上へ   次の蓋