船橋市

 

2015/01/23

【船橋市】船橋の港にもたくさん出入りしていた江戸時代の五大力船と市の木:サザンカが描かれています。上は通常型のカラー版とモノクロ版。下は小型のものです。いずれも雨水用です。これらはみなJR津田沼駅の北口付近で撮影しました。津田沼は習志野市なのですが,駅の北口を出たところはもう船橋市で,新京成新津田沼駅付近では両市の蓋が入り混じっています。このデザインの通常型の汚水蓋は見つかりませんでした。

デザイン蓋の汚水用は,小型のものやのハンドホールしか見つかりませんでした。

上左は通常型の汚水蓋で,東京市型です。上右は化粧蓋で用途は不明です。中央の市章の向きが鍵穴たちと微妙にそろっていません。下は格子状の隙間が空いているので,雨水用だと思われます。今回は津田沼駅周辺で,習志野市のみならず船橋市の蓋がたくさん採集できたので,西船橋駅や船橋駅には立ち寄りませんでした。そちらに回れば,もっといろんなタイプのものが見つかったのだろうと思います。

よく見かける防火貯水槽の蓋です。東京市型の変形で,模様の単位の中央が丸ではなく三角や台形になっています。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 関東 千葉県  どっかの蓋  上へ   次の蓋